フィンランドに留学するということ。

森林の国フィンランドで林業×ITを学ぶ、大学院生の日記。

頑張れない人へ

MOI ! こんにちは,shunです.お寒うございますがみなさまいかがお過ごしでしょうか.今日は趣向を変えて,最近思ったことを書いていこうと思います.the ブログ,という感じの内容ですね.

 

 

突然ですが,「継続は力なり」って言葉ありますよね.諦めず努力を続けること,「継続」は,いつか必ず「力」になるぞ,っていう意味です.僕にとって,かなり刺さる言葉です.


自分はこれは努力したな,って胸を張って言えることってありますか??なんでもいいです,部活だったり,勉強だったり,趣味だったり...

恥ずかしながら,僕にはありません.今まで頑張ってきたことはあるのですが,今改めて振り返ると,「なんかもうちょっと頑張れたんじゃないか?」と思ってしまいます.

ないとは言っても,成長を実感したことがないという訳ではありません.部活に参加し続けていれば上達しましたし,勉強も授業を聞いて課題をやれば分かるようにはなりました.

けど,これが「継続は力なり」だとは思えません.意味合いはあっているのですが,心からそうは思えないのです.

 

ではなぜそう思えないのか.答えはなんとなく分かります.さっきも言いましたが,きっと,「もっとやれたんじゃないか」という気持ちが残っているからです.

後悔とまでは言いませんが,心残りがあります.もっとやれたぞオレは,っていう気持ちが.

この感情はおそらく,現在の自分の実力に満足していないところから発生しているのかも知れません.まあ実際にもっとやれたかも知れませんし,どうだか分かりませんが,僕は結局こういうことなんだろうと思います.

「その結果も含めて自分の実力なんだ」

この結果という言葉を誤解しないで欲しいですが,形として残る「勲章」としての結果ではなく,自分のした努力の「結果」です.

努力した分だけ成長する.ということは,努力できること自体がその人の実力ということだと思います.

 

で,「継続は力なり」に戻るんですが,僕はこの言葉の意味は「頑張れば報われる」意外にもあるな,と思いました.

「継続できることはそれ自体が力である」

って感じの.

 

何が言いたいかというと,後々後悔しないようになんでも頑張ろう,ってことです.

学校の授業にどうしても集中できないって子がもし見てたら,

「宿題はしなくてもいいから,授業の時間だけでも興味を持って聞いてみて欲しい」

と言っておきます.

授業以外の時間は何してもいいと思ってます.その時間には,勉強以外の「努力」をしているので.でも,当たり前ですが授業の時間はみんな勉強しかできません.そう決まっているからです.

だったら,その時間には勉強をする方が圧倒的にお得です.これが,後々後悔しないコツ,ってことで.

 

 

長くなりましたが,こんな感じです.要は「少しずつでもいいから頑張ろう」と言いたかった.

 

留学ブログということを忘れそうですので,最後にフィンランドの道の写真を.

f:id:ryugaku_finland:20200201080203j:plain

通学路.9月ごろです.綺麗だなあ〜

 

では!MOIMOI !